2021年8月
ワクチン接種 2回目 ♪
8月には
一年に僅か2回しかない 夢の3連休があったのに・・・
ホントは 栃木県今市市の
『 ファンベック なおと 』さんにお邪魔して
奥日光の 温泉に泊まりに行こうと 予約していたのに・・・
まんぼー 発令のため すべて キャンセル
いまいましいコロナのやつぅ
ここまで来たら とことん戦ってやるっ
そんな勢いで 2回目のワクチン接種に 出発
目指すは 高崎 Gメッセ群馬
と その前に 腹が減っては戦は出来ぬと
従業員の CYANKOさんに教えてもたった お蕎麦屋さんへ
『 つゆの下 梅の花 』さん
駐車場の のぼりには
『 日本一 桜海老の街
由比 さくらえび 』 と
『 まぼろしの 早刈り蕎麦 』 の文字が
期待が 膨らみます
お蕎麦屋さんによって 同じ7合でも
栃木 出流山の いづるや さんなら 十分だし
赤城の 桑風庵さんじゃあ ちょっと足らないし・・・
でもまあ お蕎麦7合(3人前)と
野菜天ぷらと 桜海老かきあげ を 注文
きたきたっ
旦那さまとの間には ビニールシートで しっかり ソーシャルディスタンス
そんな訳で 7合盛りも 2等分されて 銘々のザルで出てきたので
「 あの~ 7合たのんだんですけどぉ~ 」って
忙しそうなお姉さん呼び止めて 確認しちった
この量なら 余裕だな
しっかりと腰のある 香りのいいお蕎麦
ツルツルとしたのど越しも 私好み
でも この天ぷらの量
食べ終わってみたら 丁度よかった
蕎麦湯といっしょに
蕎麦湯で作った寒天の 黒蜜がけ が サービス
帰り際に
立派な鯉たちに 餌をあげて大満足の旦那さま
2回目の注射も 耐えられるかな
今回のワクチン接種は
人数が少なかったのか 慣れたのか あっという間に
終わった感じ
怖いのは 副反応だ
私が聞きまくった中で
2度目を 経験した人の90%は 38℃以上の熱が出たらしい
でも たった一人 『 熱出ませんでした 』
と言う人の話を聞いたら
① 接種後 即 解熱剤を飲んだ
② とにかく水分をたくさん摂った そうだ
それにならって
帰りの車の中で カロナールを飲み
まだ 痛くもない 注射跡のすぐ下に 湿布を貼った
翌日の朝
熱を測ると 37・5℃
思えば 開店以来 26年間 病欠したことがない私
旦那さまが 私の事を 《 鉄人 》 と呼ぶ 所以だ
それなのに そんな私が不覚にも
ヤバい 寒気が・・・
(外気は 34℃はありそうなのに)
ケーキ出しが終わったので 少し休ませてもらうことに
横になると見る見るうちに熱は上がり 38℃まで・・
ひたすら スポーツドリンクを飲みつつ
汗をかき
それを繰り返して 翌朝・・・
36.4℃
ひゃっほ~~~~ コロナに勝った
そんな 気持ち
旦那さまは 熱はそれ程でもなかったみたい
でも 腕の痛さが ハンパないらしい
ふざけて 注射跡を指で押してみたら
火が出るほどの剣幕で 怒られた
だから すぐ 湿布貼れって言ったのに
そうそう
特濃チーズの 新しい仲間が出来ました
ピスタチオの 特濃チーズ
香ばしさといい ナッツのコクといい
是非 おススメしたい一品
詳しいお話は また次回