2022年4月
お花見ゴルフ ♪
約4ヶ月の間 冬眠していた
私たちのゴルフライフも 毎年 桜の開花と共に
ようやく 動き始めます
3月の終わりからは 早朝ゴルフというのも始まって
日の出 と ほぼ同じ時刻に ティーオフ
なんて事も ザラ
そのためには、お休みの日の方が
普段の仕事の日よりだんぜん早起きで
夜明け前に 目覚ましをセットすることに...
お休みなのに 全然休めないぜぃ と思っても
こんな桜に迎えられると
やっぱり早起きして良かった って 思えちゃう
先週頂いた連休は 久々の ゴルフ & 温泉
の旅に
マンボーやら 自粛生活が 長かったですからね〜〜
愛郷群馬プロジェクトの 恩恵を受けて いつもの
妙義カントリークラブ へ
4月も半ばなので 桜 は もう終わり
でも、昨年同様 新緑とのコラボが楽しめて
ちなみに こちらは 昨年の様子
約一週間早いと ずいぶん違うもんだ
暑くも 寒くもない この季節 大好き
八重桜は満開で ほんと 得した気分
スコアは... なかなか4ヶ月の ブランクを埋めるのには
時間がかかりそうで
まあ、第一の目的は リフレッシュ ですから
午後2時 妙義からの帰り道
今まで ずっと気になってた看板
まだ時間も早いし 小腹も空いたし...
行って見ようよ ね っ
と
気乗りしなそうな旦那さまを 無理矢理説得
舗装もされてない こんな細い道を 進む
ホントにお店なんてあるの と 不安になる頃
あった それらしき建物
ワンちゃんが 見張りしてる
すみませ〜ん お蕎麦屋さんですかぁ
すると中には 頑固おやじはいないかわりに
おばちゃんが1人
どうぞぉ って
オモうまい店 に出て来そうな 雑然とした店内
もりそばを注文
お湯を沸かす所から始めてる気配
きっと今日初めてのお客だな
不安と期待が入り混じる中 待つこと30分
出てきたお蕎麦は 思いの外 美味かった
良かったらどうぞ って 筍と たらッペの天ぷらが サービス
聞くと 頑固おやじは 2年前に他界されたそうで
娘さんが 後を継いでいるらしい
知る人ぞ知る 秘境のお蕎麦屋さん
勇気を出して 行ってみて良かったぁ