2022年3月
最後の晩餐 (ToT)/~~~
マリーポールのお客さまには
元 ファンベックすずきさん時代から
かれこれ 四半世紀
可愛がってくださる方も いらっしゃいますし
現 シュマンドールさんで ランチした後 初めて
こちらまで 足を運んでくださるお客さまも
そう言えば
開店以来 クリスマス と バレンタイン
には
必ず (私の記憶が確かならば・・・1度の浮気もなく )
ケーキの予約をしてくださる Y さま (女性です )に
思い切って 聞いてみた事がある
「 どうして こんなに可愛がってくださるのですかぁ 」
すると
「 私 K眼科に 勤めてるんですぅ 」と言うお返事
K眼科さまと言えば シュマンドールさんの 常連さんじゃあないですか
そうか そう言う事か
20年近く 私の中にあったモヤモヤが
晴れた瞬間でした
そんな中 やはり シュマンドールつながりのお客さまからの電話
「 実は シュマンドールの予約を取ってあるのですが
コロナの 濃厚接触者認定を受けてしまいまして・・・
良かったら マリーポールさん 行っていただけませんかぁ 」
どうやら 私が予約を取り損ねた事を悔やんだブログを
読んでくださったようだ
「 行きまぁ~す
」
「 でも 日曜の 18:30の 予約ですよ 」
「 無理してでも 行きます
」
てな訳で 3月31日で 閉店の
シュマンドールさんに
こないだの日曜日 行って来ましたぁ~
なんて 幸運
日曜日のお昼ご飯は いつも
16~17時なので
この日 私は お昼抜きで参戦
ディナーの訪問は チョー久しぶりです
アプローチの噴水の
桜が 見事
お店に入ると 既に 常連さんで満席でした
紫キャベツのジュレ かぶのムースと共に・・・
見慣れたキャベツが こんな素敵なフレンチに
昼抜きの私は
3倍増しで 行きたいくらい
旦那さまは とりあえずビール からの
白ワインが 始まってま~す
帆立貝のソテー ヴァンブランソース
これ 絶対美味いやつ フレンチの王道
ウニとキャロットピュレの コンソメゼリー添え
ランチの 2.5倍バージョン
ずっと憧れてたヤツだ
そうかぁ 夜には こんな世界が広がっているんだ・・・
メインには シュマンドールでは はじめて
鴨の ロースト を チョイス
ランチには 鴨なんてあったっけ と センム
さんに聞くと
「 ランチだと 差額が付きます 」との事
なんだ 無意識のうちに 避けてただけか
この鴨の 美味しい事 おいしい事・・・
真ん中に乗った オレンジの皮のコンフィとの相性が
抜群なのね
道理で 昔から 鴨のオレンジソース煮 って メニューがあるわけだ
なんで今まで食べなかったんだろう
この鴨が 最初で最後になるなんて・・・
悲しすぎる
けっこうなボリュームでも ペロっと完食
「 この後 お腹に余裕があれば
カレーをお持ちしますが・・・ 」と センムさん
なにぃー
夜は そんなサービスがあるなんて・・・
聞いてないよぉ ( てか 忘れてた
)
全然 行けまぁ~す
かわいい ミニサイズ
これなら レギュラーサイズでも 行けたな
なんか なつかしぃ~いカレー
デザートは
フルーツの 赤ワインマリネ
バナナチップ添え ヨーグルトのシャーベットと共に・・・
見よ この 芸術的な バナナを
マスターが 各テーブルを 廻って
来てくれる・・・
「 今の私があるのは
こちらで 働かせていただいたお陰です
それだけは 伝えなきゃ と思って今日参りました 」
って 言っては見たけど・・・
いっぱいのお客様の中・・・
マスク越しの この言葉が ちゃんと伝わったかな・・・
センムさんの芸術作品も
これで 見納めかぁ
最後に入店したから 私たちが最後の客
記念に 写真 撮らせていただきました
寄りすぎぃ~~
ほんと 幸運にも 最後に来店出来て
ヨカッタ~~
マスター ありがとうございました
いつまでも お元気で
ワクチン接種 3回目 ♪
先週 月曜日
ようやく我が家にも届いた
3回目のワクチン接種券
3日後の 木曜日に打たないと
来週は お休みナシだし ずっと先になっちゃうから・・・
と
早速 LINE で 予約可能な会場を検索
おっ 予約取れるとこ あるじゃん
太田の 東毛ワクチン接種センター
前回の Gメッセ群馬よりも
ずっと近いし 好都合
『 ねえねえ
木曜日 太田でランチしながら
ワクチン 打っちゃう 』
大の 注射嫌いの旦那さまを
ランチで 釣る私
太田に行く機会があれば 行ってみたい と
前から思っていたお店があって
ググったら 接種センターから 近い
と言う訳で お昼は 金山の ボスケットさんへ
むかし ファンベックすずきさんで
アルバイトをしていたことがあって
マリーポールにも 来てくださった事もある
電話で 席予約だけしたけど
お店は 若い女の人たちでいっぱい
人気のお店なんだぁ
メインのお料理に プラス450円で
サラダバー&スープバーが おかわり自由
ドリンク付きの 太っ腹
あっ これは お替りした 2皿目
ガッツリ大盛にした1皿目は 撮り忘れました
パスタは
海老とホタテのトマトクリーム と
辛口 魚介の ベスビオ風
メインを注文して なおかつ ピザをオーダーすると
なんと そのピザは 半額でいただけるって
ならばと マルゲリータ と クアトロフロマッジの
ハーフ&ハーフ を 注文
まんぼー発令中で アルコール抜きの
旦那さまも 大満足かな
ワクチン接種会場は
元の 小学校で
Gメッセと比べると だいぶ こじんまり
なので 歩く距離も 人数も
全然少なくて 楽チン
あっという間に 終了だ
心配な 副作用対策
知り合いのお医者様の助言は
1 接種前に 解熱剤を飲んでしまう
2 とにかく身体を温める
だったので これを実行
帰宅後には 背中にカイロを貼り
コタツに つっこまってた
夕方には だんだんと 熱が上がってくるのが
自分でも分かるくらい
でも 一度 汗をかいたら
すごく楽になって 熱も下がったから ヨカッタ
翌日から ふつーにお仕事
( 高熱が出なかったのは
先生の助言のお陰か・・・
もう 若くないって事か・・・ )
でも 腕は 今までで 一番イタイッ
これで ホワイトデーに向けての
追い込みの1週間
頑張れそうです
WHITE DAY と言えば・・・
特濃チーズに いちごと ホワイトチョコ ピスタチオを
合わせた その名も
春の特濃チーズ が 新発売
絶対 喜ばれる事
間違いなし
おススメですよぉ