2022年1月
数字ケーキ ♪
新年が明けて 約2週間が過ぎ
ようやく 落ち着いて来ました
お年始用の 贈答品の仕込みに追われていた先週の事
私にとって とてもプレッシャーの掛かる日がやって来ました
1月6日
シュマンドールの マスターの お誕生日です
毎年 お年始のご挨拶と共に
恐れ多くも バースデーケーキを 持参すると言う日です
いつもは お客さまのご要望で
どんなケーキを 用意するのかお伺い出来るのですが
この場合 自分で 何をお持ちするかを
考えなければならない訳で・・・
昨年は スカーレット
~シュマンドール センムのブログ~食わずに死ねるか より
その前の年は・・・モンブラン
~シュマンドール センムのブログ~食わずに死ねるか より
そして その前の年・・・ いちごのケーキ
( あっ もうすでに ネタ切れ気味 )
~シュマンドール センムのブログ~食わずに死ねるか より
あっ オペラ なんて
~シュマンドール センムのブログ~食わずに死ねるか より
これは 特濃チーズ バースデーバージョン
~シュマンドール センムのブログ~食わずに死ねるか より
一周まわって 何を作ろうか 悩んでいたその時
そうだ あれが あった
1~0まで 一通り買っといた セルクル
一度も使わずに 段ボールの中に 眠っていたヤツ
今こそ使うチャンスでは
さっそく チャレンジ
作りながら・・・ 考えながら・・・
なんせ 初めて作るもんで・・・
まずは スポンジをスライスして 型で抜いたものを2枚
生クリームをナッぺした後 いちご カスタード 生クリームを配置
もう一枚も 生 ナッぺ後 上に乗せて 生を絞る・・・
もう一方は
プディングショコラ と言う 小麦粉を使わず
ココア 卵 チョコレートを蒸し焼きした生地に
ムースショコラ ブランデー漬けグリヨットチェリー を
たっぷり配置
( かなりお酒が効いたチェリーが 味の決め手
しまったっ 下戸の あの人
大丈夫だったかな
)
こちらは 大人っぽく 色を抑えて シックに・・・
こっちは カワイイイメージで
出来たっ
マスター の 86歳 おめでとうケーキ
上から見ると・・・
こんな感じ
それにしても 86歳で 現役のシェフって 凄い
私も ひざが痛ぇ~~ 腰が痛ぇ~~
言ってられません
ケーキの感想は・・・
けっこう 気に入って頂けたみたいです
コチラ 見てみて
そうそう この数字ケーキ
ご要望があれば ご用意出来そうです
どうぞ ご相談くださいませ
今年もよろしくお願いします ♪
遅ればせながら 明けましておめでとうございます
今日が 1月8日ですから
例年よりは 早く 新年 初発目(しょっぱつめ )のブログが
書けているのかもしれません
年末は 31日まで 営業
新年を迎える準備に お忙しい中
たくさんのお客さまにご来店いただき 本当にありがとうございました
お陰様で 無事に 年を越す事が出来ました
いつからか 我が家の恒例行事となった
初日の出ウォーク
31日に
目一杯働いて クタクタでも
「 やっぱり 見なくちゃ 」と言う
妙な 義務感に 襲われ
寝る前に 「 OKグーグル 明日の日の出時刻は
」
なんて しっかりチェックしてた
「 明日の日の出時刻は 6じ54分です 」
って言われてたのに 起きたのは 6時40分
ダッシュで身支度を整える
お日様が見える堤防まで 速足で 5分
ヤバい もう 出てる
大丈夫 ギリ セーフ
それにしても 今年が 今までで一番寒い って思うほど
ちめた~い北風が ビュービュー
今日のニューイヤー駅伝は よいじゃぁねえぞぉ と
選手たちに 思いを馳せる・・・ のも つかの間
初日の出さま
キタキターーー
旦那さまは 手を合わせて 何やらお願いしてます
やっぱり 初日の出って 特別ですね
旦那さま 元気玉 GET
私は クリスマス明けから
左ひざが 悲鳴を上げて 2~3日まともに歩けなかった
「とうとう 膝軟骨がすり減っちまうお年頃か・・ 」
と 情けなく思っていたけど すっかり歩けるようになってた
驚異の回復力
しまった
この後 ファミレスモーニングするのに
ノーメイク 寝ぐせアリだ
マスクは 外せないぞ
お正月は 実家で 両親 姉夫婦と
おせちを囲んで 【芸能人 格付けチェック 】を見るのが恒例
我が家では これと言って 特別な事はしない
でも 今年は 奮発して
KING CRAB タラバガニを お取り寄せしてみた
箱を開けたら こんな感じ
へぇ~ 意外に 太い脚 入ってるぅ
1kg 9,880円 なりぃ~
高いのか 安いのか 相場が 判らず
旦那さま 我慢できず そのまま パクリ
うんんっ カニだ
って・・・
KING CRAB って 言ってんじゃん
それを 焼きガニにしてみようと ZAIGLE ザイグルで焼いてみた
うんん~~ 甘~い
断然 美味しくなった
2人 夢中 無言で カニを堪能
カラで 出汁取って
カニ雑炊まで しっかりいただきました
カニの 甲羅の グルコサミンが
膝軟骨に染みこんで
今年も 大好きなケーキ屋の仕事を
元気に続けられますように
今年もよろしくお願いします