洋菓子協会ゴルフコンペ
毎年6月には 群馬県洋菓子協会の総会が開催され
その翌日に ケーキ屋さん & 業者さんの 親睦を深める
ゴルフコンペが 行われます
ここ2年は コロナの影響により 中止されていたので
3年ぶり
総会には出た事がないくせに
ゴルフだけの 参加です
お店の連休とも重なったので
いつもは 私1人だけでしたが
旦那さまも 出席 で 返答をしていました
しばらくして 場所が決まったというお知らせが
見ると・・・
THE RAYSAM ザ レイサム
最近リニューアルオープンした
安中市の 高級リゾート型の ゴルフ場で
私たちが よく行く所と比べると
余裕で2回分の料金がかかるみたい
一瞬・・・ 旦那さまは キャンセルしちゃおうか
とも思ったけれど
こんな機会じゃないと 行くことはないだろうし
せっかく 愛郷ぐんまプロジェクトの恩恵も受けられるので
コンペ後の 宿泊もしっかり予約して
ノリノリで 2人で参加してきました
その日は 朝からあいにくの雨
今年の梅雨は 雨らしい雨なんて この日しか降らなかったんじゃない
って日に ゴルフだなんて よっぽど旦那さまは 雨男だな
そりゃ~ 晴れた日の方が 気持ちいいに決まってるけど
私は 雨は苦にならないので
コースは フェアウエーは 平らじゃないし
雨も手伝って
参加者 総勢27名の リーダーズボードを見ても
みんな それほど調子が上がらない様子
途中 見ると
旦那さまと私が ワンツーで並んでるぜ
旦那さまが撮ったこの写真
嬉しさのあまり ピントが 合ってませんね
雨は 前半でほぼ止んだから ヨカッタ
お昼は ねばねば蕎麦
そうそう
途中の売店は ドリンクが 無料
バナナや ゆで卵もサービス
トイレも キレイな事
思わず 写真に撮ってしまった
途中
大ダフリして 悲鳴 を上げる場面があったものの
無事 午後のラウンドも終え
まずまずのスコアーで ホールアウト
結果は・・・と言うと
な な なんと
旦那さまは 見事ハンデがハマって 1位
私は 惜しくも6位
でも ニアピン ドラコン 各1本いただいた
参加賞は
太田の Patisserie chou chou パティスリー シュシュさんの
クッキー詰め合わせ
安中 チャーリーと ペロ さんの
ブランデーバウム
みんなで美味しくいただきました
なかなか 遠くのケーキ屋さんには 行けないので
このお土産は ありがたい
でも うれしかったのは
女子ベスグロでいただいた このギフト券
(女子の参加は 毎年1名ですが・・ なにか
)
ハーゲンダッツアイス 2個と交換できるものが
4枚もぉ~~~
しばらくは 食べ放題だな (つづく)
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://www.marie-p.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/295